SSブログ

グローバル化ということ [PSHome Column]

PSN の段階的再開の件ではっきりしたことがひとつあるのではないかと思います。

最初に再開した北米では州ごとに再開していってます。北米のホームに入れるのは
一定の地域からのアクセスに限られていました。最初は居住地によって判別してい
るのかと思いましたが、ログインできた北米在住のひとびとの中に、日本からでは入
れない日本ホームに入れる人が出ました。また北米アカウントを持っていても日本か
らは北米ホームに入れません。このことから登録された住所によって判別しているの
ではないことがわかります。

おそらく、プロバイダを判別するか、あるいはどのサーバーを通して入ってくるかの
ルートを見て、アクセス可能かどうかを判別しているのではないでしょうか。
ユーザからのパスワードのリセット要求があまりにも多いためプロバイダのトラフィック
を圧迫して遅延や失敗が出ているとの報告が公式にあったことからも推測できます。

どうして、これを長々と書いてきたのかといいますと、ホームユーザの中に海外ホーム
に行くことを特別視して非難する人たちがいることによります。システムの側から見て
との経路を通ってきているかのほうが、どこに住んでいるのか、よりも重要な情報なの
です。

すべてのホームのデータは北米に一括して置いてあったこともわかりましたので、日本
ホームに行くこと自体がすでに海外のサーバーに行くことになります。朝日新聞のサー
バーが北米にあることはよく知られています。新聞を読みに海外に行くな、と非難する
人はいないでしょう。

ネットは国境を越えるという言葉はそのままPSNにもあてはまります。そこにある壁は
言語の壁と、通信の許認可を握るお役所の壁ということになります。日本のユーザー
のアクセス再開が最も遅くなるのは、後者のためではないかと言われています。

自由にアクセスできるようにとまでは言いませんが、正式に契約さえすれば、どの国
からも、どの地域ホームにもはいれるようになることを期待してやみません。
これがグローバル化ということではないでしょうか。

写真は撮りおきです。ログインできたわけではないので。念のため)^o^(
PlayStation®Home画像 2010-6-29 14-50-09.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

PSN再開宇宙空間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。